マガジンのカバー画像

OM SYSTEM PLAZA 情報

81
ミラーレス一眼カメラや交換レンズ・アクセサリーなど、最新の製品を手にとって体感いただけるスペースのほか、プロ写真家や写真愛好家による作品の展示、写真展と連動した作品や動画による解… もっと読む
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

一般社団法人 日本自然科学写真協会(SSP)仲間展「OM SYSTEMで撮る!SSPの仲間たち 2024 Part1」

SSPとは?(一社)日本自然科学写真協会という写真団体の略です。 当団体には、自然科学写真を愛するプロとアマチュアが在籍しており、「顕微鏡・科学」 「鳥類」 「昆虫・節足類」 「水中・水棲生物」 「両生爬虫類・哺乳類」 「植物・菌類」 「山岳・天体・自然風景」 の多彩な作品を発表しています。そんなSSPの仲間たちが、OM SYSTEMの機材を使用し、自然科学の不思議や楽しさをお伝えします。 (作品展数  カラー 18点) ■期間 2024年3月14日(木)~ 3月25日

中井 敦彦 写真展 勇む・挑む・刻む ~日体大レスリング部の歩み~

1964年、日本で初めてのオリンピック、多くの日本代表選手が世界と戦い、東京が湧いた大会から数十年。幾つもの苦難を経て令和の時代に再びTOKYO2020オリンピック・パラリンピック大会が開催されました。 昭和の「東京」から令和の「TOKYO」へのバトンは、日体大レスリング部でも脈々と受け継がれ、毎大会オリンピック選手を送り出してきました。これは他のチーム団体では例を見ない記録となっています。  私はオリンピックに向けて練習を重ねる日体大レスリング部を2019年~2022年に渡

写幽 AMAGI写真展 第3回 幽響の森 

70~100万の昔、南海の火山島がプレートの移動に乗って北上し、伊豆半島と天城山系は誕生したと学説は言う。年間4000ミリに迫る大量の降雨は、深い渓谷と多彩で複雑な植生を育んでいる。ブナ・ヤマグルマ・アセビ等の巨木とシャクナゲを筆頭とする花々の天城原生林は四季折々、美しい自然の情景を撮影者の眼前に展開する。 「幽響の森」展は過去2回、開催されています。この4年間、コロナ禍で中断を余儀なくされたましたが、復活しました。今回の3回展は大幅に出展者が若返り、辰野清プロも特別ゲスト

OM SYSTEM ズイコークラブ東京支部 例会優秀作品展

ズイコークラブ東京支部会員が自由に撮影し偶数月に行われる例会にて専任講師斎藤巧一郎先生の審査により選ばれた優秀作品を公開展示します。今回の展示対象は2023年4月、6月、8月、10月、12月及び2024年2月の例会入賞作品と、2023年5月、11月の撮影会入賞作品です。色々な視点でカメラを向けています。その自由な発想の作品展をお楽しみください。 出展作品数:42枚 ■期間 2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)10:00-18:00 ※最終日 15:00まで 入場