OM SYSTEM

「OM SYSTEM note」はOMデジタルソリューションズ株式会社が運営するnot…

OM SYSTEM

「OM SYSTEM note」はOMデジタルソリューションズ株式会社が運営するnoteです。 カメラを通した繋がりを大切にし、OM SYSTEMファンのみなさんと共に「人生を彩る最高の映像体験ストーリー」を綴っていきます。

ウィジェット

マガジン

  • OM SYSTEM PLAZA 情報

    ミラーレス一眼カメラや交換レンズ・アクセサリーなど、最新の製品を手にとって体感いただけるスペースのほか、プロ写真家や写真愛好家による作品の展示、写真展と連動した作品や動画による解説をディスプレーで映し出している、ギャラリー併設型のショールームです。「OM SYSTEM PLAZA」マガジンでは、OM SYSTEM PLAZAで開催される写真展、イベントの情報をお届けします。

  • 鳥のきもち

    『鳥のきもち』マガジンでは、野鳥を愛するフォトグラファー、クリエイターによりOM SYSTEMによる写真・映像を交えながら鳥のことを紹介します。 #鳥のきもち #omsystem

  • 山を紡ぐ

    『山を紡ぐ』マガジンでは、登山を楽しみ、山を愛するフォトグラファー、クリエイターによりOM SYSTEMによる写真・映像を交えながら山のことや山を楽しむ道具のことを紹介します。 #山を紡ぐ #omsystem

  • 写真と向き合う時間

    『写真と向き合う時間』マガジンでは、OM SYSTEM GALLERY展示作家やLimelight(若手写真家支援)受賞作家、OM SYSTEM PLAZA FOCUS展フォトグラファーのインタビューを紹介していきます。 #写真と向き合う時間 #omsystem

  • カメラが好きになる瞬間

    『カメラが好きになる瞬間 ~Event Reports ~』マガジンでは、社員がカメラや写真イベントを通して、写真を愛する写真家/写真愛好家のみなさんと感動を分かち合った瞬間を紹介していきます。 #カメラが好きになる瞬間 #omsystem

リンク

記事一覧

石原 正道 写真展 「叢へ」 

草は野にあるままが一番美しいと思います。 瑞々しくしなやかに、奔放で逞しく、凛として繊細で生命力に溢れる姿は、多くの絵師や画家の心を捉えてきました。 足元に広がる…

OM SYSTEM
2か月前
35

展覧会「みんなでまちをつくる〜真鶴カメラと明治大学建築学科の一年」のお知らせ

みなさんこんにちは。神奈川県真鶴町で「真鶴カメラ」という、写真で地域を元気にする活動を行っている松平直之と申します。前回の投稿からもうすぐ一年ですから、月日が経…

OM SYSTEM
2か月前
40

北山輝泰 写真展「星を巡る」インタビュー

日本大学芸術学部の写真学科時代に星景写真と出会い、その後、福島県鮫川村に移住をして天文台でインストラクターを務め、天体望遠鏡メーカーに就職。2017年に独立をした北…

OM SYSTEM
2か月前
64

解説!鳥の鳴き声図鑑#009 ~徹底比較!メジロとウグイス~

 皆様こんにちは。YouTubeチャンネル「解説!鳥の鳴き声図鑑」のみきと申します。  突然ですが、クイズです。上の写真の鳥は、ウグイスでしょうか?それともメジロでしょ…

OM SYSTEM
2か月前
69

広田 泉 写真展 「泉」 

OM SYSTEM GALLERY/OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール・ クリエイティブビジョンにて、故 広田 泉氏の追悼展を開催いたします。 2019年、オリンパスギャラリーで…

OM SYSTEM
2か月前
87

小豆島カメラ10周年写真展イベントを終えて

みなさん、こんにちは! OM SYSTEM PLAZA Creative Wallで、2024年1月4日〜15日まで開催した小豆島カメラ10周年の写真展、沢山の方々に支えられ、無事に終えることができま…

OM SYSTEM
2か月前
53
石原 正道 写真展 「叢へ」 

石原 正道 写真展 「叢へ」 

草は野にあるままが一番美しいと思います。
瑞々しくしなやかに、奔放で逞しく、凛として繊細で生命力に溢れる姿は、多くの絵師や画家の心を捉えてきました。
足元に広がる叢は地上の小宇宙、特に草立つ頃は星の散らばる銀河のようです。
初夏から夏の盛り、そして秋、叢に誘われて草色に染りながら、ささやき合う草の姿や香り匂いまで作品に留めたいと、叶わぬ夢を抱きながら15年以上が過ぎてしまいました。
まだまだ叢の奥

もっとみる
展覧会「みんなでまちをつくる〜真鶴カメラと明治大学建築学科の一年」のお知らせ

展覧会「みんなでまちをつくる〜真鶴カメラと明治大学建築学科の一年」のお知らせ

みなさんこんにちは。神奈川県真鶴町で「真鶴カメラ」という、写真で地域を元気にする活動を行っている松平直之と申します。前回の投稿からもうすぐ一年ですから、月日が経つのは本当に早いものですね。

今年は通常の写真活動に加えて、一年間にわたり明治大学理工学部建築学科3年生の真鶴実習に参加しました。昨年度より真鶴町は、明治大学建築学科の門脇耕三准教授によって授業のフィールドに選ばれ、昨年度より約100名の

もっとみる
北山輝泰 写真展「星を巡る」インタビュー

北山輝泰 写真展「星を巡る」インタビュー

日本大学芸術学部の写真学科時代に星景写真と出会い、その後、福島県鮫川村に移住をして天文台でインストラクターを務め、天体望遠鏡メーカーに就職。2017年に独立をした北山輝泰。今回は2019年から2023年まで全国を巡って撮影した写真を中心に24点を展示しました。展示作品や今後の目標について聞きました。

星景写真の魅力を伝えたい――さまざまな種類の星景写真が見られる写真展ですね。

まさにそれが今回

もっとみる
解説!鳥の鳴き声図鑑#009 ~徹底比較!メジロとウグイス~

解説!鳥の鳴き声図鑑#009 ~徹底比較!メジロとウグイス~

 皆様こんにちは。YouTubeチャンネル「解説!鳥の鳴き声図鑑」のみきと申します。
 突然ですが、クイズです。上の写真の鳥は、ウグイスでしょうか?それともメジロでしょうか?
 -正解は、メジロでした。なぜこのようなクイズを出題したかというと、初心者の方の多くが両種を勘違いして覚えているからです。実際私も野鳥観察を始めるまでは、メジロのことをウグイスだと思い込んでいました。
今回はそんな勘違いされ

もっとみる
 広田 泉 写真展 「泉」 

広田 泉 写真展 「泉」 

OM SYSTEM GALLERY/OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール・
クリエイティブビジョンにて、故 広田 泉氏の追悼展を開催いたします。

2019年、オリンパスギャラリーで『のりものばかり2019~鉄道写真家が撮りたかった乗り物の写真~』を開催させていただきました。

その時の紹介文に
『一度鉄道という枠を外して見る必要があると感じ9年前から魅力的な乗り物全般の写真を撮

もっとみる
小豆島カメラ10周年写真展イベントを終えて

小豆島カメラ10周年写真展イベントを終えて

みなさん、こんにちは!
OM SYSTEM PLAZA Creative Wallで、2024年1月4日〜15日まで開催した小豆島カメラ10周年の写真展、沢山の方々に支えられ、無事に終えることができました。
13日は「写真によるまちづくり 10年」トークショー、13日・14日はポップアップマルシェ小豆島を開催しました。
今回は、そのイベントレポートと、出演した小豆島カメラメンバーの今の気持ちをお伝

もっとみる